楽しかった~! & 残念~!

今日の午前中は、46回目の柊の会でした。柊の会は、大人のお話の勉強会で、どなたでも予約なしで参加できる会です。お話を語るもよし、絵本を読んでも、ただ聞くだけでもOKです。毎回、6~10名くらいの参加があります。今日も、毎月の顔!久しぶりの顔‼ 6名が参加くださいました。(プログラムはTwitter参照) 3分の短いお話から20分の骨太の昔話まで盛りだくさんで、お話の至福の時間を過ごしました。Yさんが庭のゆずをたくさんもいできて下さり、お土産付きです♪ 

198回の文庫の時間は、午後もお手伝いくださったとみえさん、三組の親子さん、4年生の二人と、小さい人 4名、小学生 3名、大人 4名、 11名の参加でした。せっかく、4年生が「おはなし会に間に合いましたか?」と来てくれたのに、ココロオドルおはなし会が出来なかった…。準備不足…。あ~、まだまだだなぁ~。午前中のお話会!本当に楽しかった。あんなお話をを子どもたちに聞かせてあげないといけないです。お話おばさん、絵本おばさん、力をお貸しください~。(プログラムはTwitter参照)

今日は17名のお客さま、コロナがまた増えてきましたね…。様子を見ながら活動を続けていきます。宜しくお願いします。

ひいらぎ山の子ども文庫

本を読みたい人 本を読んでほしい人  お話がすきな人ならどなたでも利用できます どうぞおいで下さい