お帰りなさい…
今日の文庫は久しぶりのお顔がみえました!夏休み、おじいちゃんおばあちゃんの家に帰っていたTさん一家!(5年生のお兄ちゃんも久しぶりだったね) Iさん一家はちかこさんにずいぶん慣れてくれたね(お引越しが寂しいけどそれまでいっぱい本読もうね!)、KさんとNさん3兄妹はおばあちゃんと一緒に来てくれました。Uさんは早く来てお話会の司会の練習を一緒にしました。NさんとTさん母娘さんは緑区から来て下さいました。(午前中は図書館のお話会で大盛況だったそうです!)
4:20からのお話会は、①Nさんのお話「ちいちゃい、ちいちゃい」イギリスとアイルランドの昔話 福音館書店、②Kくん(4歳)はどうしようかな?と悩みながら「くまさんのおでかけ」おはなしのろうそく1 東京子ども図書館を二週連続で(お兄ちゃんは、弟を心配してみているのが愛らしい!)、③私は、指人形で「ふたりのあさごはん」おはなしのろうそく16 東京子ども図書館と④絵本『いどにおちたぞうさん』マリー・ホール・エッツ 冨山房をしました。
今日はみんなの「これ読んで~!」にはたくさんの発見がありましたね。『ねこのるすばん』こどものとも年中向き52 ねこのツンデレを子どもは「え~、ずるい」親は「さすがねこ!」、『ねむねむさかな』こどものとも年中向き107 にさかなの習性にみんなで大笑い!、『こうていペンギン』かがくのとも483 はペンギンの子育てにみんなで関心とびっくりしましたね。
さあ、明後日から新学期ですね!みんな宿題は終わったかな?大きな人はまた文庫になかなか来れなくなりますが、早帰りの日にはぜひ文庫に本を読みに来てくださいね。待っています。
0コメント